今年のGW、長男家族は連休が短いのと孫 亮翔のラグビーの練習と試合があり帰って来れませんでした。夏休みを楽しみにしておきます♪

4日に三男の息子 燈里の初節句のお祝いをしました。次男の嫁ちゃんがみんなでテーブルを囲めるから~と次男宅でしましょう!と誘ってくれて...次男宅でしました

午前11時に次男が福祉車両で迎えに来ることになってたのですが、その前に葵一と玲ちゃんが2人で歩いてきて到着~2人で「パパとママ置いてきたよ!」と元気な声で言ってました(笑) 途中コンビニでお菓子とジュースを買って来たみたいです。

主人曰く、2人で歩いてきただけでもびっくりしたのに葵一の髪型見て2度びっくりしたと(笑)

そのあと私の所に見せに来てくれて...なんと頭の右半分を短く刈り上げにしてました。私もびっくりしました(笑)  前日に次男と2人で髪の毛切りに行って、自分でその髪型を選んだそうで お店の人も「大丈夫ですか?」と聞かれたそうですが「本人が決めたので~」とそのままに…   そのうち葵一も「どうしよ~どうしよ~」とつぶやいてたそうです。

学校でなんか言われたら、もう半分を切って丸坊主にするそうです。

お昼前に私も次男宅に移動。三男家族も来てて...燈里も大きくなってつかまり立ちをしたり、ハイハイももう少しで四つん這いができそうでした。

食事の準備も次男の嫁ちゃんと三男夫婦、じいじのサラダとみんなで準備をしてくれました。

燈里も食欲旺盛でいっぱい食べていました。ただ人見知りが激しくて...人なれするまでにはもう少し時間が必要な感じでした。

途中で長男宅とアレクサで繋ぎ、話をしたりゲームをしたり楽しい時間を過ごしました。

私もゆっくりして帰るつもりだったんですが、呼吸がすっきりしなくて息苦しくなり早めに家に戻りました。次男、三男と主人とでベットに戻してくれました。

家族が集まってくれることに幸せを感じます。みんなに感謝します。ありがとう~

(最後までお付き合いいただいてありがとうございます)

ALSの最新記事8件