- 2022年10月31日
退院して初めて知りました。
10月14日退院して無事家に帰りました。そこで、初めて知った入院時の事! 救急車を呼ぶ前、SPO2が45%まで落ち唇にはチアノーゼが出ていたそうです。それを見た次男は慌てて肺の圧迫を始めて、三男も『も […]
10月14日退院して無事家に帰りました。そこで、初めて知った入院時の事! 救急車を呼ぶ前、SPO2が45%まで落ち唇にはチアノーゼが出ていたそうです。それを見た次男は慌てて肺の圧迫を始めて、三男も『も […]
いよいよ病気としては、最終段階の呼吸器装着にきてしまいました。 8月に入り日に日に調子が悪くなり、おまけに次男一家がコロナ感染で22日まで動けなくなり、その間お盆休みで主人が帰って来てくれたりしました […]
退院して今の在宅生活はと言うと... 月曜日…重度訪問ヘルパー・入浴サービス 火曜日…重度訪問ヘルパー 水曜日…老健のデイケアへ( 9時出発16時以降帰宅) 木曜日…重度訪問ヘルパー・入浴サービス 金 […]
明日24日に退院が決まりました。今回の入院では看護師さんがトイレに連れて行ってくれることはなく、午前午後のリハビリの時間で連れて行ってもらえました。大学病院の時は看護師さん二人で連れて行ってくれたのに […]
1月20日に転院して2週間過ぎました。 喉にスピーチカニュレを付けた事で、難しかった移乗の時の介助がますます困難になりました。 リハビリを担当してくれる先生がOT、PTともに若い女性の方でなかなか私を […]
重度障害ヘルパーさんの利用が始まりました。「ホームケアー土屋」という会社で本社が岡山県にあり全国展開をしていて、長崎県内27人のヘルパーがいるそうです。私には3人の方がついてくれています。どの方も明る […]