- 2023年6月2日
ありがとうございます
25日は61回目の誕生日でした。 以前働いていたグループホームの経営者の方お二人と看護師さんが誕生日プレゼントを持って会いに来てくださいました。3年ぶりになるのかな~とても懐かしくって嬉しくって嬉しく […]
25日は61回目の誕生日でした。 以前働いていたグループホームの経営者の方お二人と看護師さんが誕生日プレゼントを持って会いに来てくださいました。3年ぶりになるのかな~とても懐かしくって嬉しくって嬉しく […]
5月3日、長男家族が帰ってきました。予定よりも早く朝8時過ぎに到着。次男の嫁ちゃんと孫たちも来ると一気に、賑やかになりました。その日は私も12時から夜の9時まで呼吸器と持続吸引機とともにリビングで過ご […]
4月でALSの診断を受けて5年目に入りました。診断当初3年から5年の寿命と言われたのを覚えてます。その5年目になりました。 往診の時、先生が去年の7月まで点滴を受けていた「ラジカットの薬が飲み薬になり […]
20日に時津の北病院まで胃ろうの交換に行ってきました。 胃ろうを増設して最初の交換は、手術を受けた病院で交換しないといけないそうです。予約時間が午後1時30分からで胃カメラも飲むので朝昼は絶食で行きま […]
今月北病院まで、胃ろうのピグの交換に約1時間かけて行く事になりました。それも日帰りで… 今まで、呼吸器をつけて出掛けたことがありません。 呼吸器をつけて出掛けるには、呼吸器からカニューレを繋いでいる […]
日差しや空気に春を感じる今日この頃になりました。 3月2日に美容師さんに来てもらって髪の毛を切ってもらいました。木曜日は入浴サービスが来る日で、その前に切るとシャンプーしてもらえるのでお願いしています […]
2023年が始まりました。今年は家族に囲まれ賑やかな正月でした。 暮れの30日、長男が友達の家から石臼をもらって来て、うちで初めての杵つきでの餅つき。アパートに住んでいた幼少期の頃は大家さんの家で、そ […]