CATEGORY

筋萎縮性側索硬化症

  • 2023年4月1日

胃ろうピグの交換

20日に時津の北病院まで胃ろうの交換に行ってきました。 胃ろうを増設して最初の交換は、手術を受けた病院で交換しないといけないそうです。予約時間が午後1時30分からで胃カメラも飲むので朝昼は絶食で行きま […]

  • 2023年3月20日

呼吸器をつけて初めての外出

今月北病院まで、胃ろうのピグの交換に約1時間かけて行く事になりました。それも日帰りで…  今まで、呼吸器をつけて出掛けたことがありません。 呼吸器をつけて出掛けるには、呼吸器からカニューレを繋いでいる […]

  • 2023年3月12日

春ですね~髪の毛切りました!

日差しや空気に春を感じる今日この頃になりました。 3月2日に美容師さんに来てもらって髪の毛を切ってもらいました。木曜日は入浴サービスが来る日で、その前に切るとシャンプーしてもらえるのでお願いしています […]

  • 2023年1月5日

あけましておめでとうございます。

2023年が始まりました。今年は家族に囲まれ賑やかな正月でした。 暮れの30日、長男が友達の家から石臼をもらって来て、うちで初めての杵つきでの餅つき。アパートに住んでいた幼少期の頃は大家さんの家で、そ […]

  • 2022年12月31日

1年を振り返って

今年はスピーチカニューレを付け病院からのスタートでした。 去年気管挿管した際、こんなに苦しい思いをしてまで生きていたくない!人工呼吸器は付けない!と決めていたのが…つけないと年内に死ぬ可能性があると言 […]

  • 2022年12月27日

クリスマス

Merry Xmas 三男が17日仕事に行って以来家には帰って来ていません。働いている施設に泊まり込み感染している職員さんと一緒に仕事したり、症状が出ている入居者さんのお世話をしたりしているみたいです […]

  • 2022年12月17日

コロナ騒動

三男が務めている施設でコロナのクラスターが発生しました! 先週10日土曜日から、三男は3日連休でした。12日月曜日に鼻水と鼻声になっていました。翌日は仕事に行って帰ってくると症状はさらに悪化!帰りに抗 […]

  • 2022年12月11日

次なる挑戦

カップラーメンUFOも完食することが出来ました。 何でも食べれるようになったら食べることも楽しみの一つになりました。 体調もよく体重も増えたように思います。 外を眺めているとお隣さん達が、行ったり来た […]

  • 2022年11月12日

挑戦

いつもおかずを届けてくれてた、元同僚の人がお寿司を持ってきてくれました。 その中に、ちらし寿しがあって食べれるか挑戦してみました!...すると、喉にひっかけることなくスムーズに飲み込めました。 おまけ […]

  • 2022年10月31日

退院して初めて知りました。

10月14日退院して無事家に帰りました。そこで、初めて知った入院時の事! 救急車を呼ぶ前、SPO2が45%まで落ち唇にはチアノーゼが出ていたそうです。それを見た次男は慌てて肺の圧迫を始めて、三男も『も […]