自宅で過ごした1日目

9月15日自宅での生活が始まりました。朝6時半、三男が家を出る前、私をベッドから歩いてトイレまで連れて行ってトイレ介助をし、ベッドに休ませてくれます。8時にヘルパーさんが来るのを横になって待ちます。

ヘルパーさんには、着替えと朝食、昼食のおかず作り、洗面、トイレ介助などをお願いしています。

午前中は車椅子に乗り自由に動けるようにしています。トイレも1人では行けないので、朝からリハビリパンツに変えてもらって、もしもの時に備えています

12時30分には訪問看護師さんが来ってくれます。血圧などのバイタルを測って昼食の準備をして、食事見守りをしてくれました。歯磨き後は、歩行器で家の中をぐるぐると6周一緒に歩いてもらい最後にトイレに行って、午後1時半。眠たくなってもいいように、昇降座椅子に座らせてもらいました。

隣の人に帰ってきた挨拶をしていなかったので、電話かけてきてもらい、2人で喋っているとあっという間に夕方4時を過ぎていました😄 私にとっては、喋るのも喉のリハビリになります

夕方5時にはヘルパーさんが2人来られ、ゆうごはんの準備をして夕食、夕食が終わって歯磨きをし、トイレ介助してもらって夕方6時。ヘルパーさん戻られました。

トイレは主人がかまちを切ってくれたおかげで、ポータブルトイレは使わずにすみました。しかし腕の力が弱っているので手すりにつかまっても保持力がなく思ったように体が動きません。

病院のリハビリ室や廊下は長いので、50メートル歩いては、歩けたことに安心をしていましたが、家では狭いところをぐるぐる歩いて、そのうちにくたびれてくると首が下がって前を向けなくなります。下を向くと、足の上がりも悪くなります😰

私、次の入院日まで無事に歩いて過ごせるだろうかと不安になりました。退院した1日目で😥

凹んでいると、夕方6時過ぎに次男が来てくれて立位運動50回休み休みしてくれました。凹んでいた気持ちが救われました🤩

2020.9.23 あれから1週間、元同僚やお隣さんたちがおしゃべりに来てくれます。デイサービスで一緒だった元同僚の人は、「私はボランティアだから何かあったらいつでも連絡してね」と言ってほぼ毎日のように来てくれます。時には三男の晩御飯のおかずを持ってきてくれたり、私が入院中の時も時々持ってきてくれてたそうです。本当に助けられてます。ありがたいです。感謝しかないです🙏🙏🙏

立位運動50回も次男が来た時は次男と、これなかった時は三男と毎日頑張っています。それと15分間の自転車こぎ、5分間の手での自転車漕ぎをしています。

手漕ぎ中

髪の毛も三男に染めてもらいました🙏🏻

長文お付き合いいただいてありがとうございました🙇‍♀️

退院後の生活の最新記事8件